ppmweb

  • About
    • このサイトについて
    • 作者について
  • Apps
    • Kaku
    • livedoor Blog Helper
    • l2i
    • FlightGear Alternative
  • Contact
飛んでいる鳥のイラスト。
  • 最近読んでいる本

    5月の終わり頃、 May 2008 | HMDT Journal: Objective-C 2.0の本が出ることになってたんですな。著者は、Objective-Cと言えばこの人しかいないでしょう、の荻原先生。これは、もう […]

    6月 27, 2008
  • WordPress as a blog system with a full web service

    ちょっと言い過ぎ/不正確か?(笑) XML-RPC という技術がいいのかは別として、最近 WordPress は積極的に、その XML-RPC API を拡張していますね。

    6月 26, 2008
  • 近況報告(2)

    先日、Kaku の開発状況・プランをいろいろご報告しておいてなんですが、うれしい問題として、職が決まりました。準備が無事に進めば、来月から東京砂漠で働くことになります。そっち方面の方々(?)、もしどこかでお会いする機会が […]

    6月 25, 2008
  • 近況報告(1)

    ここ約2ヶ月間は、いつにも増して筆無精になっていました(すみません)。 その理由は、リアルの用事(?)が増えた、というのもあるにはあるのですが、意外と熱心に Kaku の開発を続けていた、ということもあります。まずは、そ […]

    6月 24, 2008
  • Interface Builder で

    テーブルビューなどの UI アイテム上で Control + Shift + クリックすると… “trick i learnt at WWDC: ctrl + shift + click on an elem […]

    6月 17, 2008
  • WWDC 2008

    昨夜は朝早いので寝たし、今日は用事(健康診断)が終わって家に帰ってくるまで、RSS リーダー を開かないつもりだったのですが、やっぱり今朝、ちょっと見てしまった(めざましテレビでもやってたし)。 ざっと見た限り、どれもい […]

    6月 10, 2008
  • Objective-J/Cappuccino

    Keynote.app にそっくりなインターフェースを持つウェブアプリ 280 Slides は昨日、「ふーん、すごいねえ。リアル(?)だねえ!」くらいのノリで触っていたのですが、その内部はもっとすごいことになっていた、 […]

    6月 8, 2008
  • Versions beta

    Mac アプリとしてあるべき UI を纏った初めての(失礼!)Subversion クライアント、Versions のベータ版が、公開されました。現在無料で試用できますが、正式版は シェアウェア になります。 スタンドア […]

    6月 7, 2008
  • To Do Widget 2.1

    ちょっと前ですが、愛用の To Do ウィジェット「 To Do Widget 」が、バージョンアップしました。 詳しいリリースノートは PISCES さんの記事 に書いてありますが、個人的に注目なのは、 To Do 項 […]

    6月 6, 2008
  • iPhone、ソフトバンクモバイルから登場–ドコモは「残念」とのコメント

    iPhone、ソフトバンクモバイルから登場–ドコモは「残念」とのコメント — CNET Japan:  ソフトバンクモバイルが6月4日、2008年中にアップルのiPhoneを発売することを公式に表明した。 や […]

    6月 5, 2008
←前のページ
1 … 3 4 5 6 7 … 24
次のページ→

ppmweb

Proudly powered by WordPress