ちょっと言い過ぎ/不正確か?(笑)
XML-RPC という技術がいいのかは別として、最近 WordPress は積極的に、その XML-RPC API を拡張していますね。
カスタムフィールドへの対応
まず Kaku をいじっている際に気付いたのですが、(恐らく)WordPress 2.5 から記事のデータとして、カスタムフィールドの値が読み書きできるようになっているようです:
この機能に対応したクライアントソフトの登場を待たねばなりません(たぶんまだないですよね? ステキな Windows 向けブログエディタ Windows Live Writer あたりがサクッと対応してきそうですが)が、これは WordPress を CMS として積極的に活用されている方にとっては、ちょっとした朗報になるのではないでしょうか。
ブログシステム自体の設定を API 経由で
また、最近は WordPress 周りの情報を集めたり、開発途上版を試してみたりすることが少なくなったのですが、先日久しぶりに、公開されたばかりの WordPress 2.6 beta 1 をインストールしてみました。(わーどぷれすっ! » WordPress 2.6 ベータ 1 参照)
参照記事にもあるとおり、WordPress 2.6 からはさらに、これまでウェブ上の管理画面でしかできなかった設定(の一部?)の変更が、API 経由で行えるようになります。具体的には、これら2つのメソッドが追加されています:
struct wp.getOptions(string blog_id, string username, string password, array options)
struct wp.setOptions(string blog_id, string username, string password, struct options)
例えば、(テストしやすいので)AppleScript を使って実験すると…
tell application "http://path/to/xmlrpc.php"
call xmlrpc {method name:"wp.setOptions", parameters:{"blog_id", "username", "password", {blog_tagline:"hoge"}}}
end tell
こんな感じで簡単にタグラインを変更できたりします。(メソッドの詳しい説明は、いずれ書きます)
僕は以前から、すべてのウェブアプリは、ブラウザ上と同等の処理が行えるウェブサービスを提供してほしい、と思っていたのですが、どうやら WordPress はそういう方向に向かってくれているようです。
“WordPress as a blog system with a full web service” への4件のフィードバック
[…] ppmweb » Blog Archive » WordPress as a blog system with a full web service […]
[…] ppmweb » Blog Archive » WordPress as a blog system with a full web service […]
初めまして。 WindowsLiveWriterにカスタムフィールドの編集機能を追加するプラグインを作ったのでよろしければ。 😀 http://blog.sharplab.net/computer/cprograming/windowslivewriter/wpcustomfieldseditor/789/
Shiroica さん、こちらこそはじめまして。これは素晴らしい。
> WindowsLiveWriterにカスタムフィールドの編集機能を追加するプラグインを作ったのでよろしければ
ということなので、ぜひ。> 皆さん
WordPress は、iPhone アプリをリリースしたこともあって、ますます API 強化の気運が高まっているようですね。次はたしか、API 経由でコメントできるようなる…? 楽しみです。