-
WordPress 2.1.1 と ecto
!<https://yusukehida.com/ppmweb/image/wp211_ecto.jpg! ppmweb では、謎に「 “ME”:http://wordpress.xwd.j […]
-
Mac 用の RSS リーダをちょっと比較する / NetNewsWire 3 開発途上版
私は以前、RSS リーダに NetNewsWire Lite を使っていましたが、さすがに画面デザインに古さを感じてきたので、乗り換えをするべく、Mac 用の RSS リーダを(シェアウェアを含めて)少し比較することにし […]
-
ブログクライアント「Kaku」を作ってます。
ソースどころか、このサーバにアップロードしていたバイナリファイルまで紛失(あるいは元々アップロードできてなかった?)したブログクライアントソフト「 Kaku 」を、いちから開発し直し中です。もちろん、紛失したといっても、 […]
-
Notes: Cocoalicious でブックマークがダウンロードされない
Cocoalicious は、ソーシャルブックマークサービス del.icio.us のデスクトップクライアントソフト(ブックマーク管理ソフト)です。以前当サイトで、同様のソフトである WebnoteHappy を ご紹 […]
-
Notes: AppleScript Studio のデバッグ機能を確実に使えるようにする
AppleScript Studio(Xcode)でデバッグを行っていると、時々うまくブレークポイントで止まってくれなかったり、Xcode がクラッシュしてしまうことがあります。私も FlightGear Alterna […]
-
イギリス版の「Get a Mac」広告を観て。
!>https://yusukehida.com/ppmweb/image/get-a-mac-uk.jpg! イギリスでも、オリジナルの「Get a Mac」キャンペーンがスタートしたようです( “New […]
-
livedoor Blog Helper 1.0.1 リリース
livedoor Blog Helper 1.0.1(lbh)をリリースしました。これは、以下の2つの不具合について、修正を施したものです: 一部の livedoor Blog アカウントで正常に動作しない 具体的には、 […]
-
livedoor Blog Helper 1.0 リリース
!<https://yusukehida.com/ppmweb/image/icon_lbh.png! “livedoor Blog Helper 1.0”:https://yusukehi […]
-
【サイトについてのお知らせ】サイトの不具合について
昨日、自分のサイトをよく見てみたら、様々な不具合が発生していました(汗) 万が一、遭遇された方がいらっしゃいましたら、ご迷惑をおかけしました。申し訳ないです。 アプリ紹介ページに何も表示されない ページをもっとモジュール […]