Cocoalicious 、WebnoteHappy 、そして… Socialist 。


この記事は Notes: Cocoalicious でブックマークがダウンロードされない の余談として書いていましたが、長くなったので、別の記事としました。

Cocoalicious を見直したところ

del.icio.us クライアントに関しては、私は WebnoteHappy推して いますが、久々に Cocoalicious を起動して、少し見直したところがありました。それは:

  1. ブックマークのリストに favicon が表示される
  2. 内蔵ブラウザ

  3. は、WebnoteHappy を使っているうちに、少し不便に感じるようになった点と重なるものです。WebnoteHappy では、ブックマークのリストは単純な文字だけのリストになっているため、見たいサイトを探しているときに、「んーっと、どれだっけ…?」と、ちょっと手が止まってしまいます。favicon が表示されていれば、よく行くサイトならすぐ見分けがつきますし、ウェブブラウザのブックマークメニューの感覚にも近いわけです。

  4. は、単純に私の好みがかわってきたというか。昔は内蔵ブラウザがあるソフトが嫌いだったのですが、最近は「まあこれはこれで便利じゃないか」(当たり前)と思うようになってきました。

Socialist

最近、新たなブックマーク管理/ del.icio.us クライアントソフトとして、「 Socialist 」というものが出ています。

このソフトは、一瞬何が便利なのかよく分からなかったのですが、よくよく触ってみると、「ブックマークする(情報を集める?)シチュエーションを1カ所に集め、支援するソフト」という印象(かえって意味不明か)を持ちました。

「ブックマークするシチュエーション」って、ウェブブラウザで検索したものをブックマークしたり、RSS リーダ経由で読んだ記事をブックマークしたり、また私は RSS リーダ内でフラグを付けたり、といった時がありますが、いくつかのソフトを行き来しなければならず、ややこしいわけです。

Socialist はそれを、1カ所に集約しようと試みています。Socialist では、あらかじめ「del.icio.us Hotlist」のフィードが登録されているほか、好みの RSS フィードを登録できます。また、友達の del.icio.us ブックマークを購読したり、del.icio.us の好みのタグを購読することができます。

購読している項目を選ぶと、「Bookmark」というボタンが表示されるのですが、これが面白いのは、(恐らく del.icio.us にそのページが登録されていれば)ボタン一発で、すでにタグが設定された状態で、自分の del.icio.us ブックマークに登録できるところです。これなら、もしタグ付けに悩んでしまっても、気楽にブックマークを残しておくことができるし、後から検索するのも楽です。

ただ私は、手軽にブックマークできることも重要だと思いますが、それよりも「いかにまたそのブックマークを使えるか」を重視しているので、その点で Socialist は、検索機能もタグの表示も特に目新しいところはないので、もっとそのへんが強化されるとうれしいです。

究極のブックマーク管理ソフト

私は以前、さんざん WebnoteHappy を持ち上げましたが(実際いいと思いますよ 笑)、こうして少し考えると、まだ「究極のブックマーク管理ソフト」はまだ登場していないなあ、と思います。

私はやはり、ブックマークをネット上に保存したり、共有したりすることではなく、溜め込んだブックマークをうまく使いこなせるような仕組みが欲しいです。ブックマークをブラウザの機能を使って管理していた時代は、手軽である一方、登録して使い物になる量は限られていた、あるいはその限界を超えてぐだぐだになっていたのですが、その何10倍ものブックマークを登録できる del.icio.us のようなソーシャルブックマークサービスでも、同じような手軽さで使えるような工夫がなされたソフトが出てくれば、それが理想です。で、具体的にどんな機能があればいいかと考えると、(また他の機会に改めて考えてみたいですが)今思いついたのは、

  • 検索結果をサムネイルで表示(ウェブ上ではあるか)
  • 起動するたびにおすすめブックマークを表示(登録して忘れてしまってはもったいない)
  • こんな機能(これ書くの3、4回目 笑)

…というわけで、どなたかお願いします(?)


“Cocoalicious 、WebnoteHappy 、そして… Socialist 。” への2件のフィードバック

  1. ちわっす。Yojimboもブックマーク管理機能がありますね。私は、Web Archive機能をよく使います。また、コピーを防ぐためにいろんな工夫が凝らされているサイトでも “Print”で、”Save PDF to Yojimbo…”を使えばできます。YojimboからAppleScriptを利用してdel.ico.usへブックマークを送ることができます。

    自分は短いblogやtipはWeb Archiveを使います。Bookmarksは他の人と共有するのには必要ですが、共有する必要がない情報はインターネット接続を必要としないWeb Archiveが便利だと思います。でも究極のブックマーク管理ソフトという議論からははみだしてしまいますね。線の引きどころが難しいと思いました。

  2. takaaki さん、こんちわっす!

    最近なんとなく、Yojimbo をはじめとした「情報オーガナイザ」的なソフトがいっぱい出てるなあ、と思いつつ、あまり試していなかった ppm です(汗)。

    で、Yojimbo をちょっと触ってみたんですが、「究極のブックマーク管理ソフトが欲しい」っていうのは、広く考えれば、というか、その本当の意味を考えると、「自分の必要とする情報を、(自分中心で)うまく管理したい、うまく使いたい」ってことだと思うので、Yojimbo は、それにかなり近い存在だと思いました。

    例えば、僕はブックマーク管理に del.icio.us 、メモに Helipad のサービスを使ってますが、そこにストックした情報を使いたい、というときに、それぞれ別に検索するのは手間がかかるし、かといってそうしないと、ちょっともったいないですよね(僕なんか Helipad に書いたことなんかよく忘れてる 涙)。その点、そういった情報をまとめて管理して、使える Yojimbo のようなソフトは便利で、同様なソフトがいろいろ作られるのも分かります。

    ただ僕は、他の人と共有したい、ということよりも「ネット上に情報を置いておいて、どこからでも使えるようにしたい」という思いが強いので、Yojimbo などで管理している情報をホストしてくれるようなサービスが出てくると(もう出てる?)、もっと最強になるのではないかと思います。

    まあ、情報管理が生命線になるような生活をしてるわけではなく、あれこれ言える立場じゃないんですが(汗)、便利なものはおもしろいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です