先日、リンクしていただいていた せれ さんの サイト で、Windows Live Editor に関する 記事 をぼーっ、と眺めていたら……
カテゴリー追加機能、WordPress 及び TypePad でのページ編集機能 とあります。
皆さんはご存知でしたか? 僕はあれだけ長々と ベタ褒め したにも関わらず、まったく気付いていませんでした。XML-RPC によるカテゴリーの設定や WordPress ページの更新は、前述の記事で書いたスラッグへの対応と同じく、WordPress 2.2 から 採用 されたもので、よく考えれば、スラッグの変更に対応しているなら、これらの機能に対応しているのも当然のことでした。
これはもう、Window Live Editor 1本あれば、WordPress の管理画面をほとんど見ずに、さくさくコンテンツを追加できる 、ということであり、WordPress をお使いの Windows ユーザー には、改めてお勧めせざるを得ません。
念のため、実際にこれらの機能を確認してみると…