こことは別に、内輪のブログを livedoor Blog に持っています。しばらくサボっていたのですが、久々に更新しようと思ってさわっていると、ブラウザ上での記事の編集、画像のアップロードのめんどくさいことめんどくさいこと。「もう livedoor Blog 専用のブログクライアントぐらい作っちまおうか」くらいの気持ちだったので、念のため、他の人が解決してくれてないか確認するためにググったら、ブログクライアントへの長い旅が始まってしまいました…
(追記あります。フィードのテンプレートを直さないとなあ…)フィードに「続きを読む」リンクが出ない…と思って以前修正したのですが、反映されるのに少し時間がかかったかな? 現在は OK です。
Atom API
ちなみにこのサイトへはいつも、定番の ecto で投稿しています。「 ecto が使えたらいいけど、livedoor Blog には、確か API とかはなかったしなあ」と思いながら探していると、Atom API で編集できる、という情報に遭遇。(私には)忘れられている Atom の本来の役目のひとつですね。で、喜び勇んで ecto にアカウントを追加してみたのですが…、確かに既存の記事もダウンロードされてきます。記事の投稿もできそうです。しかし追記欄が消えてしまい、画像を記事にドロップすると、なぜか Preview.app で開かれてしまいます。ダメか…。
Win の世界は充実?
Windows では、Windows 版 ecto に加え、国産でメジャーなものが2つあるようです:
あとこれに Microsoft のものも加わってくるのでしょうか。充実している気がします。
MarsEdit
Mac 用のブログクライアントといえば、もうひとつ MarsEdit がありますが、これはなぜか他のものを調べているうちに記憶の中から消されかけてました。なぜだろう? MarsEdit には ecto のような画像投稿機能がないようですね。この機能は今のところ便利に使っているので、だからかもしれません。でも、おなじ開発元の NetNewsWire は激しく愛用しているので、ちゃんとこのあと試してみようと思います(このあとかよ)。
で、さらに Mac 用のブログクライアントを探していると、変な方向に行ってしまいます。
MacJournal と Journler
この二つは専業のブログクライアントではありません。どちらも、デスクトップで日記を書くことに加えて、身の回りの画像や文書ファイルなどをどんどんスクラップしていく目的のソフトですが、ブログに投稿できる機能を持っています。そしてどちらも、MacOS X アプリのお手本のようなかなり綺麗なデザインで、心引かれるものがあります。人気ソフトです。
で、洋邦問わず「MacJournal は最高だね!俺はいつも MacJournal でブログに投稿しているよ」というような意見を見かけるのですが、実際触ってみると、やはり追記欄がない…って、ここまで追記にこだわるのはおかしいかもしれませんが、やはり使えるはずの機能が使えないのは…。この辺で「最近ブログの世界では、どんなに記事が長くなってもなるべく本文に収めるのがスタンダードなのだろうか…?」と本気で悩んで(調べたりして)しまいました。やはりブログ専用ではないので、期待しない方がよかったですね…。
Qumana
ここにきて、ついに本物のブログクライアントに行き着きます。しかも Win/Mac 対応。フリー。使ってみた方のブログ記事などを見ると、なかなか高機能そうです。しかしスクリーンショットを見て思い浮かんだ「なんだ、Java かよ(見た目は Mac ソフトっぽいのに、微妙にあやしいところがあるのが苦手なんです)」という言葉が災いしたのか否か(笑)、スプラッシュスクリーンから設定画面に移れず…ここでようやく探索をあきらめたのでした。
ecto
で、これまでと同じく、単なる私個人の好みの問題なのですが、ecto もそんなに好きではない…。ecto のインターフェースデザインは、なんとなーく、昔の Mac ソフトの匂いを感じてしまいます。やはりインターフェースデザイン的には、MacJournal と Journler のような、コテコテの MacOS X を目指して欲しいものです。あと、不具合連発してるし…。でも、ちゃんと投稿できてるし、クラッシュしたりするわけではないので、よっぽどよいものが出ない限り、使い続けると思います。
…で、結局、livedoor Blog 用のクライアント、もしくはそこまでいかなくても、ツールのようなものは、近々作ろうと思います。